「地価が高いから都心に家を建てるのは難しい」そう考えているあなたに
「都心にこだわりの家を建てる」ことを、身近な体験として叶えてもらいたい。
私たちは、家づくりのムダなコストを削減し、
快適な住まいを適正価格で提供することに、こだわり続けてきました。
オープンハウス・ディベロップメントには、土地を効率的に使用するノウハウがあります。土地割りを工夫し、ムダな土地をできる限りカットすることで、家づくりの際に大きな負担となる土地代を抑えています。
土地の面積をカットしても、3階建てにすることで2階建てと変わらない延べ床面積を確保することができます。狭小地に家を建てるノウハウと高い技術力が、狭小地の3階建てを可能にしています。
過去14,000棟に登る実績を誇る高い設計力が、オープンハウス・ディベロップメントの強みです。
空間を最大限に生かし、広い居住空間を確保できる家づくりを可能にしています。
年間に建てる棟数が多いため、材料の仕入れ量も多くなります。そのスケールメリットを活かし、コストを下げています。
工程管理を徹底し、人員の配置・材料の納品などの効率化を図ることで、コストの削減を可能にしています。
※2018年12月時点
2000年の創業以来、オープンハウスは、お客様のニーズに合った一戸建てを提供することにこだわり続けてきました。その累計棟数は、2018年に14,000棟を達成。現在も、年間で2,500棟以上の住宅を建築し続けています。
オープンハウス・ディベロップメントは「'19年全国No.1ホームビルダー大全集」で、東京都区部No.1(※1)、川崎市商圏No.1、名古屋市区部No.1を獲得しました。
※1:文京区、台東区、渋谷区、荒川区、目黒区、大田区、中野区、北区、板橋区、練馬区、武蔵野市の東京都区部は、データ欠損につき認定対象から除外されています。
※2:「'19年度全国No.1ホームビルダー大全集」より
オープンハウスは、2013年9月の東証一部上場以来、年平均成長率32.1%という高い水準で成長を続けています。創業20周年の2017年には、連結売上高3,000億円を突破。2020年に向けて、さらに高い中期目標を掲げています。
2018年9月期は、売上高、利益とも前期比25%以上の成長を記録し、6期連続で過去最高を更新。オープンハウスは、わずか設立20年で、売上高が不動産業界トップ10入りを果たしました。